2013年11月30日土曜日

驚安の殿堂この読み方

「お父さん。あれ何て読むの?」
「キョウアンかなぁ。驚愕とキョウと、安価のアンでキョウアン。おそらく造語だろうね。」
「ふーん。」
まさか、重箱読みってことはあるまい。
「キョウヤス」と「キョウアン」であれば「キョウアン」が相応しい気がする。
しかし、調べたらそのまさかだった。
「キョウヤス」が正解らしい。
そうか。アンじゃ安いって意味が薄らいじゃうからか。
激安もヤスだものね。

2013年11月29日金曜日

ドンキホーテの品数に圧倒

やっぱドンキホーテは凄い!
大抵のモノは揃ってる!
でも、レジまでの行列も凄いので、何も買わずにに帰ろっと。

うるま市にドンキホーテOPEN

夜の9時を過ぎてるってのに大渋滞。
駐車場にとめられやしない。
待つかそれとも諦めるか。
やっぱ待っちゃおうっと。

2013年11月28日木曜日

小学生の現実的な会話

今朝は寒い。風は強いわ、小雨が降ってるわ。
福岡では、例年より17日も早く初雪が観測されたんだそうな。
どおりで寒いわけだ。
信号待ちしている小学生の姉妹が、こんなことを話していた。
「お姉ちゃん寒いなぁ。学校の机がこたつだったらいいのに。」
「そんなん電気代が沢山かかっちゃうよ。」
プッ。つい吹き出してしまった。
この手の会話は、兄弟間ではよくあるような気がする。
妹の非現実的な考えを姉が是正するといった...
でもね。お姉ちゃん。
大人でも自分の机がこたつだったらいいのにって思うのだよ。
あー寒い。

2013年11月27日水曜日

里イモとうどんのお好み焼き

先日の「長イモとうどんのお好み焼き」がすこぶる美味しかった。
ではもう一度と作りましょと、ルンルン気分でキッチンに立ったが長イモがみつからない。
他の材料は揃っているのに。
あちこち探したが、みつかったのは里イモのみ。
同じイモ類だし、今回は里イモを使っちゃいましょうか。
すりおろしたら、期待してたより粘りがない。
ヤ、ヤバイ。せっかくヌルヌルしてるのを苦労してすったのに...やっぱ小麦粉に頼るしかないかぁ?
いやいや。タマゴをツナギにしちゃいましょう。
うむ。そこそこ粘りが出てきた。
どれどれお味はと。うーむ。予想外に芋の味が強い。
でも悪い味じゃない。
これはこれでイケてるな。

2013年11月26日火曜日

小学校の先生からの指摘

「最近、息子さんがオマセさんになってますよ。」
「えっ?どういうことですか?」
「クリスマスプレゼントに何が欲しいのか聞いてみたら、エ〇本だっていうし。給食のおかずがモズクの時には、チ〇毛だって騒ぐし。」
なんちゅー恥ずかしいことをしてるのだ。
こりゃシメなきゃいかんな。
「叱るよりも男同士で話し合ってくださいね。」
うんにゃ、シメちゃる。

2013年11月25日月曜日

長いもとうどんのお好み焼き

ベースを長いもとウドンにし、小麦粉は一切使わない。
本当は、丸いもか大和いもを使うそうなのだが、そんなの沖縄では売っていない。
長いもだと水分が多いんだろな、と思ったら案の定そうだった。
フライパンで炒めたが、水分がなかなかなくならない。
まぁま、ここは気長に待とうか。
しばらくすると、ほどよい焼き色となった。たぶんこれでいい筈。
マヨネーズとお好みソースを鰹節をかけて完成。
食べるとモチモチ感たっぷり。
小麦粉を使ってないので、粉っぽさが感じられず、ワンランク上の味がする。
やったー。久々の成功だー。

醤油ラーメンにおでん

普通の醤油ラーメンにおでんを乗せたのだが、どうもしっくりとこない。
それぞれの味がバッティングし合っている。
逆におでんにラーメンを入れた方が良かったか。

2013年11月24日日曜日

中高生合同PTA研修会の2次会

おつかれさまー。
ところで、これって何なの?
えっ?ヒラヤーチーだって?
こんなふうに丸まってるヒラヤーチーなんて初めて見た。
いっつもピザみたいな形になっているのに。

勝連城の行ってよかったランキング

勝連城のガイドさんが質問してきた。
「日本のお城こ行ってよかったランキングで、勝連城は何位になったと思います?」
そんなの分かるわけないじゃないの。
「9位なんですよ。ホホホホ。」
へー。首里城よりも上位なんだと。
魅力は、やっぱ360度見渡せる景観なのだろうか。
ちなみに1位な熊本城なんだって。

今帰仁城の開花2ヶ月前の桜

ガイドさんの話が興味深い。
たまたま墨攻やキングダムを読んでる真っ最中なので、城そのものにそそられる。
実際に敵が攻めて来ることを想像してみる。
オッ?オオッ?
生々し過ぎた。

古宇利島の海の色

「うちらのとことは海の色が違うのぉ。」
バスの中でだれかが呟いた。
バスは今、古宇利大橋を通過している。
確かに我々の太平洋側とは、海の色が違って見える。
あれ?あれは何だろう?
えっとー。ひょっとしてウミガメ?
あー。見えなくなっちゃった。
みんなに教えてあげれば良かった。
絶対にウミガメだったんだから。

2013年11月23日土曜日

オリオンビール工場で乾杯

一通りの見学を終え、待ちに待った試飲タイム。
総勢30人でカンパーイ!

中高合同PTA研修会

もう酔っ払っている。
まだ朝だというのに。
名護のオリオンビール工場にいくまでに、バスの中でしこたま飲んでしまったのだ。
ところで、私は2001年から沖縄にすんでいるのだが、上段の三段は見たことがない。
へー。面白い。

2013年11月19日火曜日

しこたま飲んだ後の醤油ラーメン

あんなに食って飲んだのに、何故に腹が空いているのだ。
下がった血糖値を補おうとしているから、との理屈はわかるのだが不思議だー。
そうそう。そういえば近くにオープンしたばかりのラーメン屋さんがあったっけ。
行ってみよっと。
今日は気分が良いので、高カロリーなんか気にしない。目をつむっちゃおう。
ズズズッ。うーん。美味しいぜ。
ところで店員さん。代行を1台お願いね。
えっ?15分もかかるって。いいよいいよ。
その代わり、ご機嫌な私の話し相手になってくれるかい?

九州PTA大会慰労会とケータリング

知り合いのケータリングにお願いして、ひとり2,000円の料理を50人分用意してもらった。
いつもオマケしてくれてありがとう。
そういえば、お子さんが産まれたんだっけ。
注文した料理は次の8品。
・蒸し鶏と県産野菜のサラダ
・自家製サーモンマリネ
・白身魚のチリソース
・若鶏の黒酢炒め
・ローストビーフ
・串揚げ盛り合わせ
・鮭とほうれん草のグラタン
・彩りチャーハン
うーん。豪華だぜい。
できれば、持ち帰って明日の朝食やお弁当にしたいところなのだが、多分余らないだろうな。
さて、明日は仕事だけど気にせずに飲んでしまおうか。
慰労会だもの。

2013年11月18日月曜日

釣り針を食べたペキニーズ

あっちゃー。ごめんよ。気が付かなかった。
でも大丈夫。このペンチを使って、引っこ抜いてあげるから。
こらこら。動くんじゃない。それじゃ取れないよ。
わかった。お父さんがしっかり捕まえてるから、娘よ。おまえが取りなさい。
「コ、コワイ。」
そう言ってないで、このままじゃ可哀相じゃないか。一気にやんなさい。
「デ、デキナイ。」
もう、しょうがないなぁ。病院に連れてくしかないか...
じぇじぇじぇ!8,500円もしやがった。
高すぎるぜ。まったく。

新夢咲公園での釣果

子ども達3人を引き連れて、釣りをしに海邦公園の前までやって来た。
しかし、小学4年生だと仕掛けを作ることもできず、全て私一人がやらなければならない。
辛い。やっと出来たと思ったら根がかりしてるし。
それに満潮が近づいてきたので、足場が浸食されてきた。
こりゃ撤退だ。
そして、新夢咲公園へ移動。
ここなら安全だ。
でも移動中に釣竿が一本イカれちまった。
あー。また仕掛けの作り直しかー。
浮き止めもなくなってきてるし。どうしようか。
意外と周りの人たちは釣れているようだ。この場所は釣れるってことか...
みんな待っとれよ。なんとか素敵な仕掛けを作っちゃる。
よっしゃこれでどうだー。
...そして2時間経過...
ごめんよ。ボーズで...

お得感バリバリのすき焼き弁当

すき焼き一式はもちろんのこと、串揚げやヒジキも付いてて380円。
なんちゅー嬉しい値段なのだ!
このお弁当だけは温めないとね。

2013年11月15日金曜日

アルゼンチン人との食事

ひょんなことから、日本人3人とアルゼンチン人3人とで食事をすることになった。
といっても、みなさん日系なので日本語は大丈夫。
私は知らなかったのだが、アルゼンチンの面積って日本の7.4倍もあるんだね。
時差はちょうど12時間。日本と全く逆なんだぁ。
日本に来てアルゼンチンとの違いを感じたことって何かあった?
「日本とアルゼンチン。全っ然違う。だけどどっちも好き。」
ほー。この娘は日本で良い経験をしたみたいだな。
うちの子ども達にも異なる文化に触れる機会を作らなきゃ。
ところで、これってお通しなの?ずいぶんと立派だね。
これじゃ他の料理を注文しなくたっていいぐらいじゃんか。
私のブリちゃんは頭かぁ。ちょっと骨が多いけど奥深い味がする。
この味は...文化は違えど世界中のあらゆる人々が好きな味なのだと信じたい。

2013年11月13日水曜日

誕生日の出来事

バドミントンを終え、体育館の鍵を閉めて駐車場に戻ると、何やら人がたかっている。
あっ!ヤバイ!こ、これは!
予想した通り、皆が一斉に歌い出した。
「ハッピーバースデイ、トゥユー~♪」
あー。苦手なんだよなー。こういうの。
でも...やっぱ嬉しい...
「ありがとうございます。」
私は今、どんな顔をしてるんだろ。
絶対に怪しげな変な顔をしてるはずだ。
「ありがとうございます。ありがとうございます!」
帰りの車の中で、ツーっと涙がこぼれ落ちた。
だから苦手なんだってば。

2013年11月10日日曜日

本日の釣果

「こんがらがっちゃったー」
「どっかに引っかかっちゃったー」
だーから言わんこっちゃない。
あんまり強くなげたらいかんよ。
リールを巻く時も慎重に。
そういえば前もこんなだったなぁ。
餌を付けられるようになったこは、とりあえずの進歩。
釣果は、私と息子の友達はボーズ。
息子は小魚一匹。
これで釣りの楽しさがわかってくれたらいいのだけれど。
そうだとしたら、それが一番の釣果かな。

釣りに行きたがる息子

釣りに行きたいって?
そりゃいいけどさ。
釣りって結構難しいんだよ。
それに辛抱強く待たなきゃいけないし。
わかってんの?
よし!じゃあ行こうか。

入浴後のペキニーズ

そんな目で見ないてくれよ。
汚れがとれてキレイになったじゃないか。
さっばりしたでしょう?

入浴前のペキニーズ

ほら。豚の骨だよーん。
そんな焦らなくっても取りゃしないさ。
ゆっくりお食べ。
ちなみに、このあと君には大きな試練が待ち受けているのだよ。

大ちゃんの中味ラーメン

中味そばがあるんだったら、中味ラーメンがあったっていいじゃないか。
...その考え方は間違っていなかった。

2013年11月7日木曜日

なかなか減らない桂花果

口に入れると中国のお菓子独特の匂いに包まれる。
そこまではいい。まだ我慢できる。
このお菓子の特徴は、味が2段階になっていること。
一口噛んで数秒経つと、今まで経験したことのない強烈な味と匂いに襲われるのだ。
これはたまらん。
私だけではない。他の社員も表情が歪んでいる。
罰ゲームしてるみたい。
「このお菓子。まだ食べてない人いる?」
ひとりいた。
「せっかくのお土産なんだから食べなさいよ。」
「無理!!」
にべもない。

ふんわり卵焼きを食す

「一杯飲みにいきませんか?」
2人の女性を誘って、居酒屋へとしけ込んだ。
何となく飲みたい気分でもあったのだが、相談したいこともあったのだ。
カンパーイ。ギャハハハハ。おんもしろいねぇ。うんまいねぇ。
私はね。ここの卵焼きが大好きなんだ。ハハハハ。
甘すぎず辛すぎず、ほど良いバランスの味付けになっててサイコーさぁ。
そうそう。相談したいことって、これこれ。この紙に書いてあるんだけど。
どう?お願いできるかな。

2013年11月6日水曜日

マーボ風トーフそばを食す

「ランチをご一緒しませんか?」
妙齢の女性を口説き、ランチとしけ込んだ。
下世話な表現になってしまったが、彼女とは男女の間柄というワケではない。
お局様的存在の彼女に少し相談したいことがあったのである。
そして相談した結果、私が次に起こすべき行動がハッキリした。
さすがお局さまー。的確な返答をありがとう。胸のつかえが下りました。
おかげさまで、このそばがムチャクチャ美味く感じられます。
スープも全部飲んじゃおっと。

インターネットフォーラムで感じた事

青少年の保護者、教職員、警察の方々が対象となっているため、私にはとりたてて目新しい情報に触れたわけではなかった。
だがインターネットと子ども達との関係について、改めて考えさせられた。
必要であれば、私が保護者に対して落とし込む機会が訪れるかも知れない。
そういった意味では、とても役に立ったフォーラムだった。
ところで、全く違う部分で大きく頷いたことがある。
それは、ある程度インターネットに詳しい人への誤解についてである。

【よくある誤解について】
・なんでも出来る人は少ない
・技術の進化は速いので、みんなが全部についていってるわけではない
・詳しい人も分からないこともある

全くその通りなのだ!
システム開発をしてるからって、あれやこれや詳しいわけではないのだ。
写真や動画の編集なんて、あまりやったことなどない。
イラレやフォトショやプレミアなんて、良く知らないのだよ。
ましてや、カメラの撮影なんて素人同然なのに!
でも、いざやっちまえば出来ちゃう自分が割と好き♥

交通安全指導の問題点

数ヶ月ぶりに、交通安全指導に参加した。
子ども達が一回り大きくなっている。
たった数ヶ月の間だというのに、子どもの成長って早いものだ。
さて、時間がきたので戻ろうとしたら、先生から呼び止められた。
ある人が来るので立ち会ってくれないかとのこと。
何事かと思ったら、その方がやむを得ず交通安全指導に参加出来なくなるので、PTAでフォローしてくれないかという相談である。
一瞬、こんな日に交通安全指導に参加するなんてツイてないなぁと、私の中の悪魔が囁いたが、この件は私が動くのが一番適当なのかも知れない。
皆さん、子ども達の安全の確保のために懸命に努力されているのだ。
適任者が動かなくてどうするのだ。
幸い関係者を幾人か知っているので、皆で知恵を絞って解決していきたい。
こんなことぐらい、ちっとも面倒じゃないさ。

2013年11月5日火曜日

芳香漂う中国の菓子

ウチの中国人のお土産である。
「Refined 桂花果」
訳すと洗練されたキンモクセイの実という意味か。
そもそもキンモクセイの実って食べれるの?
「endless fragrance」
終わりのないかぐわしさ。うーん怪しいというか臭い。
「favored by everybody」
誰にでも好かれる味。
少なくとも私はダメです。

青少年のインターネットフォーラム

興味があったので、PTAの立場で参加した。
中学生と高校生のパネルディスカッションは興味深かった。
高校生は彼らなりに知恵を絞って、スマホを有効に活用しているようだ。
ただ、どうしても危うげに思える。
多感な彼らにとって、投稿内容によっては、通常の会話以上に傷つくこともあるに違いない。
だが彼ら子ども達は、切磋琢磨しながら我々とは異なるコミュニケーション方法を編み出していくだろう。
想像すると...少しコワい。
保護者のリテラシーが低い現状では、保護者と子どもとの間での明確なルール作りが重要なポイントになるのかも知れない。
そんなことを考えさせられた。

ピアノの調律にかかる値段

3年間も調律していなかったから、微妙に音がズレている。
おまけに鍵盤の戻りが悪い。
でもピアノの調律って高いんじゃなかろうか?
北谷のお店にお願いしてみたら、13,000円だった。
これって安いのか高いのか、さっぱりわからん。

ステーキを食べながら

娘が学校の成績が伸びないことに悩んでいる。
さて、どう答えたらいいものか。
違う角度から攻めてみようか。
「思い切って留学でもしてみたら?」
「うんっ!」
意外に喰らいついてきた。
茫漠の世界にいる娘にとって、明確な目標ができたのかも知れない。
勉強する→3位以内の成績を収める→留学できる
娘にとって、この単純な図式が頭に刻み込まれたワケだ。
フランスに留学したいって?
ちょっと待て。まずは英語圏からでいいじゃないか。
まずは外国の文化に触れてから、その先を考えよう。

2013年11月4日月曜日

自慢のハニートースト

今度は、このハニートーストがどうしてこんなにも格別に美味いのか、店長が講釈を垂れ始めた。
はい。はい。

ソフトバレーボール大会の反省会

何年ぶりかにソフトバレーボール大会に参加し反省会にも参加した。
ひゃー。バレーも結構疲れるもんだね。
ビールをガブガブ飲んでいると、待ってましたとばかりに店長が登場。
ケンタッキーフライドチキンが何故に旨いのか、講釈を垂れてくれた。
ふーん。そうなのか。
そんなに言うんだったら、この店で出張ケンタッキーすればいいのに。
ケンタッキーが食べたくなっちゃったじゃないの。

2013年11月1日金曜日

今日から衣替え

研修1日目。赤のポロシャツを着る。
研修2日目。緑のポロシャツを着る。
研修3日目。青のポロシャツを着る。
そこで一言。
「今日は青のポロシャツを着てきました。これでRGBの完成です。オシャレでしょ?」
そんな風におちゃらけてたポロシャツとも、しばしの間お別れです。
ありかとう。さんざ利用させてもらいました。
さて、今日から何を着よう?