2012年12月31日月曜日

朝刊が届く夕方

もう、元旦の朝刊が届いている。
紅白でも観ながら、ゆっくり読むとするか。
うん?天気予報によると明日の朝は晴れそうだな。
初日の出をみに行かなきゃね。


回転寿司の皿は13枚

こんなに食べちゃうなんて、もう一人前の大人だよ。
私とあまり変わらないじゃないか。
好き嫌いが多いのは、気になるけどね。


引っ越しの合間の沖縄そば

おいしー。五臓六腑にしみわたるー。
さっきまで、かなりの二日酔いで嫌な汗をかいていたのだが...ハァーやっと落ち着けた。
ちょっと休憩させてね。


プレハブから新校舎へ引っ越し

プレハブの水道も止まってしまい、荷物を運び出してしまうと、後はもう打ち壊すだけとのことらしい。
プレハブと言えども、学び舎には違いないので、1年間の思い出がたくさん詰まっている。
写真だけでも収めておこう。


2012年12月28日金曜日

ハリーズのスープカレー

10年ぶりに訪れたハリーズは、以前とちっとも変わっていなかった。
「そういえば、息子さんとUNOしたことがあったなぁ。」
「あの子ももう22才。東京の学校に行ってますよ。」
あんときの小学生が、もう22才!!
10年の月日というのはすご過ぎる。
「ごちそうさま。そんじゃまた10年後に来るね~。」
「え?」
ごめん。ごめん。もっと頻繁に来るね。



二日酔いに醤油ラーメン

体がだるい。頭がガンガン痛む。こりゃ完璧に二日酔いだ。
こんな時には、醤油ラーメンが食べたくなる。
朝っぱらから醤油ラーメン。それにカレーもあるし、ミカンもある。
醤油ラーメンは、すラーメンがいい。
そしてお酢を少し垂らしていただくのがベスト。これがホントのすラーメン。
これで少しは二日酔いがやわらぐ筈。
ズルズルズル。うまいっ!!幾分モヤモヤしたものが晴れていく。
ハ~。でも、もう少しだけ寝ていたい。


もぅあしびーのホッケ

「忘年会のお店はどこ?」
「もぅあしびー。以前、ナビィとかまどだったとこ。」
へー。「ナビィとかまど」って閉店しちゃったんだ。
「もぅあしびー」とは、かつて沖縄で広くおこなわれてた慣習で、夜に若い男女が集落はずれの野原(モー)で遊ぶ(あしび)ことなんだと。
訪れて感じたのだが、料理が結構おいしい。
ホッケなんて、かなり肉厚。イベリコやカキフライもイケる。
実は、仕事が一段落したので打ち上げといきたかったのだが、良くない知らせが入り、意気消沈としている。
あまり会話が弾まない。ついつい黙ってしまう。
せっかくの忘年会なのに...


2012年12月27日木曜日

今年最後の唐揚げ弁当

今日が通常業務の最終日となっており、明日は業務をお休みしての大掃除。
今、お付き合いさせていただいている企業様に御礼のメールを送付している最中である。
その他にも、今年中に終わらせなければいけない作業があるが、おそらくなんとか片付けられるだろう。
そういえば、この唐揚げ弁当は、今年一番食べた回数が多かったお弁当だと思う。
美味しいし、種類があるし、量がある。満足度はとても高い。
そして、ニーブイ(居眠り)する確率も高かった。
いただきます。
あ、電話だ。え?これから忘年会に参加しませんかだって?
はい。わかりました。喜んで参加いたします。
これが今年最後の業務かな。


2012年12月25日火曜日

田場小学校新校舎落成式

約1年間のプレハブでの生活が終わり、来学期からは新しい校舎での授業となる。
新校舎の工事を見続けてきた子ども達は、今日という日を待ち望んでいたことだろう。
さて新校舎落成式だが、業者を呼んで全員の集合写真を撮ることになっている。
子ども達の数は800名弱。これは大変な数だ。
でも、さすがは業者さん。カウントダウンの掛け声とともに、全員の写真を撮ることに成功したようだ。
次は、お決まりのテープカット。
そして、待ちに待った新校舎への入場だ。


サンタ姿でおはようございます

「わぁー。サンタさんだぁ。」
はい。サンタさんですよー。メリークリスマス。
「なんだ。いつものオッサンかぁ。」
オッサンとはなんだね。まったく。
こんな格好で、最初は恥ずかしかったのだが、慣れるとなにやら楽しくなってきた。
子ども達も、たいていは笑顔を向けてくれる。
おはようございます。メリークリスマス。そういえばどっちも「ます」で終わるねェ。
少しばかり、ハイテンション。
たまには、こういった遊び心もいいもんだ。
あ、向こうから先生がやってきた。やっぱ照れくさいなぁ。
「おはようございます!!」
「おはようございます。不審者かと思ったよ。」
おいおい。


PRICELESSのサウンドトラック

佐藤直紀氏の音楽は素晴らしい。
コード・ブルー、龍馬伝、カーネーションなど、たくさんの音楽を手掛けられているが、それぞれ作品と共に音楽も印象的だった。
今回のPRICELESSでは、佐藤直紀氏の音楽がどのように効果的に使われているのかに着目した。
現在、2本の動画を作成しなければならず、手法などを学びたかったのだ。
ふーむ。なるほど。そっかこういったシーンではこうするのか。
ある程度、理解はできたのだが、果たして問題は私が応用できるかだ。
こんな有効的に、動画と音楽との相乗効果がはかれるワケないではないか。
でも頑張る。


サンタの交通安全指導

あるお母さんからメッセージが入った。
「明日の交通安全、シルバーさん達がサンタクロースに仮装するようですよ。」
そうですか。連絡ありがとうございます。シルバーさんも子ども達のために一所懸命なんだな。
メッセージから判断するに、私にもやりなさいという意味が込められているに違いない。
ヨシッ。やってやろうじゃないか。
メッチャ、恥ずかしいけどさ。


2012年12月24日月曜日

2012年10大ニュース

今年の10大ニュースが、沖縄タイムスに特集として掲載されていた。
まず、海外での1位は、米大統領選でオバマ氏が再選。
次に、国内での1位は、衆院選、自公が政権奪還。
どちらも、記憶に新しいところである。
さて、我が家での10大ニュースは何かというと...
あれがあるか、これもある。あんなこともあったなぁ。
そういえば失敗したことも数多くある。思い出すと恥ずかしい。
わからなくなっちゃった。どこからが今年なんだったっけ?
しかし、1位となると決めきれない。あれにしとこうか。
改めて1年を振り返るってのも悪くない。


サンタ姿のシーサー

違和感はある。でも違和感があるからこそ微笑ましい。
災いをもたらす悪霊を追い払ってくれて、なおかつ、子ども達にプレゼントを配ってくれるなんて。
最高のヒーローだ。


2012年12月22日土曜日

500ピースのワンピース

口を出したくてしょうがなかったのだが、なんとか子ども達だけで完成することが出来た。
飽きっぽい彼らにしては、よくやったほうだ。及第点としておこう。
次は1000ピースなんてどう?


カレー納豆うどんの味

カレーライスには納豆がよく似合う。
では、カレーうどんではどうだろうか。
合うねぇ。


2012年12月21日金曜日

不正なログインをブロックしました

え?Googleにログインできないじゃん。
このブログもみることができない。
いったいどうしちゃったの?
メールを覗いたら、Googleからこんなメッセージが届いていた。
「他のユーザーがアプリケーションを使用してログインしようとしました。Googleではこのアカウントへのアクセスが不正ユーザーによるものであった場合に備え、このログインをブロックしました。」
ひょっとして、ブログやらメールやらデータを全部消されちゃったのじゃないだろか?
恐る恐る、パスワードを変更して、再度ログインしてみた。
あっあー。良かったー。ちゃんと残ってたー。メールも大丈夫だ。
ありがとう。Googleさん。
パスワードは定期的に変えなきゃね。


もやしラーメンの量

相変わらず、凄まじい量だ。
最近、基礎代謝を高める運動をしているから、挑戦したくなってしまった。
このくらいの量は、食べ尽くしちゃる。
まぁ、食べ過ぎは良くないってわかっちゃいるけどさ。


水平線からの日の出

朝の7時12分。
日の出の時間だ。
珍しく、水平線から日が昇っている。
そういえば、今日は冬至だったっけ。
そうそう。マヤの予言では、明日が地球の終末ではなかったか。
今日は今日だ。今日一日楽しもう。


2012年12月19日水曜日

宜野座のヒマワリ園のあと

6月に満開だったヒマワリ園は、今どうなっているのだろうか。
我が家みたいに、荒れ放題になってたりして。
着いてみると、菜の花がたくさん咲いていた。
さっすがぁ。素晴らしい。我が家などと比較してすみませんでした。
しっかし、ここまで大変だったのでは。ご苦労さまです。
私も...挑戦してみます...


高速道路上空のオスプレイ

久しぶりに名護に向かった。
石川インターを過ぎたあたりで、轟音が近づいてきた。
「うっさいなぁ。」
空を見上げると、オスプレイが飛んでいる。
こんなのが、近くを通り過ぎるなんて、たまったもんじゃない。
結局、名護までに3機目撃することになった。
まったく、うっさい。


寒い朝とTシャツ

風が冷たくて寒い。あー寒い。
でも、気温は14度もあるらしい。
県外の方には怒られちゃうのだろうが、体感的には寒いのだ。
2週間程前に北海道行ったのだけど、あの寒さと違う寒さが沖縄にはある。
ある女性が「この間の北海道より寒い。」とのたまったが、言いたいことは理解できる。
ところで、こんなに寒いのにTシャツ1枚の子どもがいる。
大丈夫なのかぁ。見てらんないよ。


2012年12月18日火曜日

新校舎落成記念タオルが完成

「タオル出来ましたよ。」
タオル屋さんから電話があったので、取りに伺った。
ほー。なかなか素晴らしい出来栄えである。
こちらからのデザインで細かく指定しすぎた部分を、うまい具合に調整してくれている。
これなら子供たちも喜ぶことだろう。
「ありがとうございます。」
さて、車に積もうとしたのだが、スポーツタオル1000枚というのは、とてつもない量だった。
ワゴンRでは甘すぎた。お店の方に手伝っていただき、なんとか積むことができたのは900枚。
残り100枚は結局宅配で送ってもらうことに。
それでは小学校までGoだ。後ろが全く見えないので、気を付けて運転しなくっちゃ。




2012年12月16日日曜日

IT業界を知る講座

土曜日と日曜日にかけて、高校生・大学生向けに、Web基本講座をおこなった。
こんな日に限って天気がいいんだものな。
そういえば、選挙に行かなくっちゃ。


焼肉五苑でくちくなる

ここなら焼肉が苦手な息子でも、カレーやソフトクリームがあるから満足するだろう。
ということで、通い慣れた「安安」から、宗旨替えし「焼肉五苑」を訪れた。
なにしろ、私と娘は肉が食べたいのだ。
ホルモン系がみあたらないが、今日はカルビ系で攻めて行こう。
おっ。以前と比べて肉の質が良くなった気がする。こりゃいいや。
そろそろ、お腹一杯だ。えっ?その肉いらないって?
わかった。わかった。お父さんが食べてあげるよ。
ふー。満足満足。もう何も食べられない。
あっ。そうだ。最後にソフトクリーム食べちゃおか。お父さんの分も持ってきてね。
ちょっ、ちょっと待て。面白がってそんなにソフトクリームを盛るんじゃない!!
こ、これはさすがに食いきれない。
もったいないけど、最後のソフトクリームは残してしまった。


夕日の中の散歩

今の日没の時間は17時半ころ。
娘とペキニーズの散歩に出かけると、夕日に出会うことができた。
そういえば、もうすこしで冬至か。


2012年12月15日土曜日

Nexus7に初めて触れる

あれ?iPhoneとは少し勝手が違っているな。
でも、名探偵コナンのYouTubeを観たいしな。
なるほど。こうすりゃいいのか。
子どもって凄い。
あっという間に使い方を覚えてしまった。



2012年12月12日水曜日

jアラート発令中

朝の10時。車を運転していたら、聞きなれないアラート音が聞こえてきた。
電話の音じゃないし、カレンダーやスケジュールの音でもない。
でも鳴っているのはiPhoneのようだ。どうしたんだろう。バッテリー切れなのかな。どれどれ。
「えっ?」
「緊急速報」の文字が目に飛び込んできた。ただ運転中だ。画面を見続けるわけにはいかない。
音の原因がようやくわかった。これがjアラート(全国瞬時警報システム)というものなのか。
車を停止して、詳細を確認してみよう。
「なにー!!」


2012年12月11日火曜日

広報紙の作成完了

やっと広報紙が完成した。
初めて、Illustratorで作成したのだが、印刷会社さんはどう受け取ってくれるだろう。ドキドキ。
「素晴らしいです。よく出来てますよ。」
やったー。プロに言われると、お世辞でもうれしいもんだ。
「ただ、ここの部分をアウトライン化して...云々」
いくつかアドバイスをいただいた。なるほどね。気が付かなかった。
よっしゃ、広報紙づくりというものが、だいたい理解できた。
次は、いまだかつてない斬新なものを作っちゃる。


ご褒美の給食

期待したところで反応はなく、期待しないところで反応はあったが、概ねうまくいったと思う。
では、みんなと一緒に給食をいただきましょう。
いつもの350円弁当よりもバランスがとれてるな。でも比べると量がはるかに少ない。
これでは、夕方猛烈に腹が減るだろうけど、たまにはいっか。
先生が「みんな緊張してるみたいで、いつもの10倍おとなしい。」と言っている。
え?そうなの?こんなオジサンが急に現れたんだから仕方ないけどさ。
そういえば、大人たちが緊張してるってのは、なんとなく空気でわかるけど、子どもたちってわからないな。
それだけ、私は子どもというのを理解していないってことなのか。
自分の子どもに対しても、わかっちゃいるつもりだけど、本当はまるでわかってないのかも知れない。
ちょっと反省。


小学5年生向け職業人講座

依頼を受け、小学5年生に対して、自分の仕事の説明をすることになった。
持ち時間は15分。
今まで、高校生や大学生、求職者に対して何回か説明はしているが、小学生というのは初めての経験だ。
以前作成したパワーポイントの資料を小学生向けに修正してみたのだが、どうもしっくりこない。
おそらく望まれているのは、子ども達に夢を与えることなのではあるまいか。
だとすると、自分の小学校の頃と比較してみようか。
まてまて、たいした小学生時代を送ったわけでもないし、何か憚られる。
いや、それが逆に身近に感じられるのかも知れない。
いやいや、いい加減に小学生時代を過ごしたことを話すのは「小学校の時は頑張らなくてもいいんだ。」に繋がっていくだろう。
さて、どうしようか。子ども達に夢を抱いてもらうには、どんな内容が適しているんだろう。


2012年12月10日月曜日

バドミントン部合同忘年会

去年もそうだったか、バドミントン部とソフトバレー部合同で忘年会をおこなった。
盛り上がったのは、ビンゴ大会。
たかがビンゴと思っても、勝負事には真剣になってしまう。
そして、興奮の中当たった景品は...ポケットティッシュだった。


広場にそびえ立つ廃ビル

近くに行きたくない。


2012年12月9日日曜日

WiMAXが届く場所

我が家では、ギリギリこんな場所でしか電波がこないのだ。


小菊が2ヶ月かけて満開

10月16日に植えた小菊が、やっと咲き始めた。
今回植えた14種類の花の中では一番キレイ。
そういえば、これって食用になるのかな。
菊は、刺身のツマとして添えられていたり、お浸しにされているのを見たことがある。
でも、たいていの場合、色は黄色だし。
食べれたとしても色からして食欲をそそるものではないな。


2012年12月7日金曜日

面白くなる土産

「お父さん。これ買ったほうがいいんじゃない?」
失礼しちゃうぜ。

ファーストキッチンの特選海老かつサンド

「お願い!ランキングGOLD」の美食アカデミーで一位を獲得した、特選海老かつサンド。
へー食べてみたい。お好み焼きで腹はふくれているけれど。
沖縄にはファーストキッチンがないものな。食べてみようか?
「うん。食べたい。」
娘に370円を持たせ、使いっぱしてもらった。
「美味しいかい?」
「うん。美味しい。」
「ちょっと、ひと口ちょうだいよ。」
ほー。なるほど。海老がプリプリしてて、そしてしっかり海老の旨みが伝わってくる。
「もうひと口だけ。」
睨まれてしまった。


関西空港のお好み焼き

「今度こそ、お好み焼きを食べようぜ。」
子ども達は、しぶしぶながら納得している様子。
やっと、大阪のお好み焼きにありつける。
「お父さんは、ねぎ焼きにするからね。」
「それじゃ私が食べられないじゃない。」
相変わらず、私のをかすめ取ろうとしているな。


大型バスのスリップ事故

こりゃ大変だ。
道路が凍っているから滑ってしまったんだろう。
だが、我々はここでおとなしく待っているワケにはいかない。
飛行機の離陸時間が近づいているのだ。
急いでるので行っちゃうねー。


支笏湖の日の出

内地の冬は、やはりピーカンである。
朝の6時50分。太陽が昇りはじめた。
こんなにキレイな日の出は久しぶり。
絵画のような景色を眺めながら、朝食をいただくなんて。
うーん。贅沢だ。


2012年12月6日木曜日

支笏湖の丸駒温泉旅館

札幌駅よりバスに乗り支笏湖へ向かった。
あの長蛇の列は何だろう?そうか嵐のコンサートに入場するための列か。
彼らのために、私達は札幌市内のホテルに宿泊できなかったのだ。
恨み節はここまでにして、やっと支笏湖に辿り着いた。
やっぱ旅行は温泉だね。これから冷えた体をあたためていきましょう。


札幌駅地下のアート

可愛いというより怖い。


時計台そばのすべりどめ砂

「すべり止め用砂としてお使い下さい」
へーこんなんあるんだね。
扉を開けるとペットボトルに砂利が入ってた。



札幌市時計台とタクシー

タクシーの運ちゃんが、運転しながら時計台の歴史や背景について詳しく説明してくれた。
「おかげさまで勉強になりました。ありがとうございます。」
子ども達とタクシーから降り、時計台に向かうすがら、キャリーバッグがないことに気が付いた。
「え?キャリーバッグをトランクから降ろしてないの?」
「だって、お父さんが降ろすんじゃなかったの?」
あちゃー。やってしまった。
「おーい。そこのタクシー!」
タクシーはすでに100mほど先だ。さいわいい赤信号で止まっている。
慌てて走り始めたが、道路が凍っているため滑る滑る。なかなか前に進まない。お願いだから、まだ赤信号でいてくれよ。
ヨッシャ。間に合ったー。


超豪華な海鮮丼

これは凄い。こんなんテレビでしかみたことない。
子ども達に食べさせるのにはもったいない。
結構お高い値段なのだが、子ども達の評価はイマイチで、イクラやウニやホタテを平気な顔して残しやがる
プリプリしたイクラ、舌の上でとろけるウニ、甘いホタテの味、これがわからないなんて。
こらこら。こそっと私のサーモンを持っていくありません。


札幌場外市場までの道のり

えーっ!まだ歩かなきゃいけないの?
雪道でキャリーバッグを持ち歩くのは辛いんだけど。
子ども達が後ろから雪を投げてくるしさ。
ホッ。やっと着けた。ちょっと暖まさせて。


桑園駅前で雪合戦

こ、これは。まごうかたなきパウダースノーだ。
水分が少なく、細かい粉状になっていてさらさらしている。
子ども達は雪合戦をおっぱじめた。
ちょ、ちょっと待て。今は写真を撮ってるんだから。防水じゃないんだから。
こっちに投げるんじゃないってば。


2012年12月5日水曜日

ジンギスカン食べ放題

え?苫小牧駅から15分も歩かなきゃいけないの?だってこんなに寒いんだぜ?凍えちゃうじゃないか。
重たいキャリーバッグをコロコロ転がしながら、手袋を忘れてしまったことをひたすら悔む。
かじかむ手を誤魔化しながら、なんとかお店まで到着。やっとジンギスカンにありつける。
羊肉と野菜しかないけれど、美味いったらありゃしない。羊肉の臭みなんてほとんど感じない。
やはり北海道の食事は格別だ。


新千歳空港の気温

そこは、マイナス6度の雪国だった。
外に出てみる。キャーキャー寒いよぉ。
すぐに、空港内に戻る。あー暖かい。
もう1回、外に出てみよう。キャー寒い。
本当に寒い。タートルネックとフリースの2枚だけじゃ寒すぎる。
耐えられなくなって、空港内に戻る。あー暖かい。
空港内と外との温度差はどのくらいあるんだろう。


りんくうタウンの観覧車

飛行機の出発まで少し時間がある。
そいじゃ思い切って、りんくうタウンの観覧車に乗っちまおうか。
ウキウキしながら外に出ると、そこは摂氏10度の世界だった。
沖縄と比べて10度以上も低い。
このキーンとくる寒さ。ユニクロのタートルネックTシャツだけでは、とてつもなく寒い。
内地の冬はこうだっだのだな。
寒さを堪え南海鉄道に乗り、りんくうタウン駅へ。
着いたはいいが、寒いし時間があまりない。もう観覧車どころではない。
北海道では気温が氷点下まで下がっているとのこと。
一体どうなっちゃうのだ。